会社案内|ジャパンドームハウス・山形県総代理店【NISHIKEN DOMES】
ジャパンドームハウス株式会社・山形県総代理店
|
ドームハウスとの出会い。
08年10月頃にインターネットでドームハウスと言う存在をしりました。
私がいちばん興味を持ったのは、なんと言ってもドームハウスの形「形状」でした。
こんな形のものが住宅として成り立つのか?
そして更に驚いたのは建設業界の基準を覆す発砲ポリスチレンでできた建築構造物だという事でした。
また、なにより心を惹かれたのは「外壁・内装」とも左官で仕上げるということです。
私は左官屋(かべやさん)の3代目として、
新築やリーフォーム、外構までを現在は行っていますが、
ドームハウスの仕上がりの過程を知ったときに私の左官屋としての魂にビンビンと響いたのでした。
その時からですね、私が山形にドームハウスを建てたいと想ったのは。
いろいろな課題もありましたが、
ようやく09年11月、「これはおもしろい!」と想ってから丸1年たった今年度、自社敷地内にドームハウス展示用をオープンすることが出来ました。
今、思い返せばジャパンドームハウスの社長・北川勝幸氏にお会いし
ドームハウスについて、いろいろとお話をうかがったのは、
09年の1月7日でした。妻と二人で冬の北陸路を金沢目指してひた走りました。
社長はもともと金沢でお菓子づくりをしていたという方で、
全国でも販売推進していたお菓子業界でもとても大きい会社の社長だったそうです。
そんなお菓子屋さんが何故ドームハウスに至ったのかと質問したところ、
ご自身の子供の頃からの夢で「まんじゅうのような家に住みたいたい」という想いから
ドームハウスが生まれたと笑顔で仰っていました。
ふつう〜丸い家なんて考えないですよね?でもそれが最高の個性を生んだのです。
私も山形に個性的でユニークなドームハウスを建てると決めたのでした。
株式会社西建 代表取締役
西 田 光 史
西 田 光 史
会社案内
会社名 |
: | 株式会社 西建
|
創 業 |
: | 大正元年|左官工事店として創業
|
設立登記 |
: | 平成五年二月二日 |
所在地 |
: | 本社: 〒990-0868 山形県山形市大字志戸田557-24 [MAP] サービスセンター 〒990-00 11山形市妙見寺97-1 [MAP] |
代表者 |
: | 西田 光史 |
連絡先 |
: | お客様フリーダイヤル:0120-292-866 TEL:023-645-6876 FAX:023-645-3312 |
事業内容 |
: | 住宅の新築工事・増改築工事 ドームハウス山形県総代理店 外構工事 左官工事 |
許 可 |
: | 建設業の許可番号 山形県知事許可(般-13) 第101252号 |